こんにちは。TAiです。
先日栃木へ行った際にバイクの写真撮影をしてきたので備忘録を残します。
撮影会で撮った写真も紹介していきますので、ロケーションや構図など何か参考になるものがあれば幸いです。
この記事はこんな人にオススメ
・インスタ映え写真を撮りたい
・バイク神社(安住神社)でのバイク写真のあれこれ
・栃木のインスタ映えスポットを探している
前置きや撮影時の状況よりもとりあえず写真だけ見たい!という方は以下の目次にある[バイク神社(安住神社)で撮ったバイクの写真]から飛んでいただくとスムーズに見れます。
【インスタ映えを求めて】バイク神社(安住神社)までツーリング
今回のロケ地は栃木。
フォロワーさんとは朝に道中のSAで待ち合わせ。
ツーリングと撮影会が一緒になったフォトツーリングってやつです。
目的地までは普通のツーリングを楽しみます。
道中のSAで待ち合わせたのは朝ですが、バイク神社(安住神社)で撮影を始める頃には車や人が行き交うようになってきました。
周囲への気配りも忘れずに安全を確保したうえで撮影をしていきます。
こういうときは必ずと言っていいほど、もっと早くから撮影始めればよかったという気持ちになるのですが、それはそれで早起きが大変なので次回以降の教訓としたいところです。
バイク神社までのアクセス
バイク神社までのアクセスは以下を参考にしてください。
周辺は見通しの良い道路が多く、近くまで来れば神社の鳥居を視認できます。
駐車場も広いので、バイクだけでなく車での参拝も可能です。
神社に到着して小休憩を挟み、お参りをしました。
これまでは正月に訪れることが多かったこともあり、周囲は自分の知っている雰囲気とは異なっていました。
そのせいかいつもよりバイカーも少なく感じます。
神社の敷地内には、お守り(結構な種類がある)が売っている他、写真スポット(絵の書いてある板に顔を当てはめるやつ)もありますので複数人の友人と来ても楽しめそうです。
お参りが終わったので飲み物を買おうかなと思っていたところ、神社の方が私たち2人にご好意で缶コーヒーをくださいました。とてもありがたいです。
しかし残念なことにいただいた缶コーヒーは熱々でした。。
ご好意はしっかりと受け取り、缶コーヒーは無言でリュックにしまって自販機へ駆け出します。
撮影ポイントは安住神社の駐車場です。結構広め。
ちなみに駐車場の地面の塗装がNARUTOに出てくる写輪眼のようなデザインになっています。
時間帯は12時頃だったかと思います。
この日は季節外れの暑さでしたので革ジャケットを着てきたのを少し後悔しました。
走り出してしまえば大丈夫なんですけどね。
カメラを出したりバイクを動かしたりと、わりとやることが多いので汗っかきな私はすぐに汗をかいてしまいます。
栃木バイク神社(安住神社)で撮影会
今回の撮影会はバイク神社(安住神社)の駐車場で行いました。
撮影会といってもただバイクを停めて写真を撮るだけです。
基本的にはバイクやカメラの位置を微妙に変えながら、試行錯誤して撮影を行います。
※周囲に歩行者や生活者がいる場合などはなるべく邪魔にならないように配慮する心がけも大切です。
この日は他にも団体で来ているバイカーがいて、集合写真などを撮っていました。
お互いに気を遣いつつ邪魔にならない範囲でさっさと写真を撮ります。
今回フォロワーさんはカメラの充電切れということで写真撮影は主に私が担当。
陽射しが強く、立ち止まっていると汗が出てくるので適度に動いて風を感じながらテキパキ撮っていきます。
バイク神社(安住神社)で撮ったバイクの写真
今回の成果報告です。
語るより見てもらったほうが伝わると思いますので何枚か写真を貼り付けます。
赤と白でまとまっている感じが個人的にGOODです。
和と洋のコラボレーションです。
ここへ寄ったあとはMVアグスタ正規ディーラーのキャラメルモータースさんへ行きました。
その時の記事はこちらからどうぞ↓
今回の内容は以上です。
バイクのインスタ映え写真に興味のある方やバイク神社(安住神社)での撮影事例を探していた方にとって何か役に立つものがありましたら幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント